体たらく日記

呑、喰、旅。世のため人のためにならない体たらくの日記。

食堂

東京 両国「下総屋食堂」 おかず各種

両国に来た。 場所中なので晴れやか。 ここ数年の宿題店、昭和7年創業の下総屋食堂へ。 「東京都指定民生食堂」のエンブレムに、戦前、戦中、戦後とずっと庶民の食を守って来た自負が伺える。 肉類は豚汁のみ。後は、魚、野菜、豆腐。価格は、200円と300円の…

東京 船堀 キッチン「こば」 定食

寒いけど自転車をこいで宿題店へ。店構えが良い味出してる。 昭和世代がシビれるメニュー。 そして、良心的なお値段。なんか落ち着く昭和の食堂。 定食(800円)。◯◯定食とか冠を付けずに、メニューボードの1番上に2文字だけの潔さ。凄いオーラを感じて迷わ…

東京 麻布十番「海南鶏飯食堂 麻布十番本店」海南鶏飯

今日は天気が良いので港区散歩。久しぶりの麻布十番へ。 善福寺の大銀杏の紅葉を期待したけど、もう儚く散っていた。 優しい味を求めお初の海南鶏飯食堂へ。駅からの距離も住所も六本木だけど麻布十番本店と名乗っている。 店の内外ともに熱帯性モンスーン気…

東京 新小岩 八丈島料理「源八船頭」 1.5人前島寿司ランチ

アテも無く彷徨い、衝動的に寿司、しかも安くて腹一杯になるヤツが喰いたくなり源八船頭へ。 ランチメニューは以前と変わらず。 1.5人前島寿司ランチ(1,100円)。あら汁が良い塩梅。 大き目のネタを甘いタレに漬け、山葵の代わりに辛子を忍ばせてあるのが島…

東京 新小岩 そば処「荒井家」 天丼

昔ながらの癒されるお蕎麦屋さんでサクッと昼メシ。 天丼(900円)。久しぶりに喰うインゲン豆に身体が喜び、ちょうど良い濃度の味噌汁に癒される。 甘タレが良く絡む設計の衣の味わいは、天丼の重要な要素と教えてくれる。超強烈に美味い。 山菜そば(750円…

千葉 木更津「内堀食堂」 ミックスフライ定食

終の棲家を探すシリーズ、木更津編。駅前のそごうだったビルに市役所の仮庁舎が。民間は木更津駅前には投資してくれない様子。 駅前の通りも店が少なく寂しさを感じる。 景気は想像以上に厳しそう。アクアラインの恩恵はここでは無い様子。 終の棲家の条件の…

東京 亀戸「わが家の食堂」 八海山

亀戸呑み3軒目は、PayPayで支払うと江東区から30%バック対象店のわが家の食堂へ。 サランラップに包まれた料理が陳列されていて好きなものを取る絶滅寸前の方式。料理の味は無難だけど、八海山があるのが嬉しい。 会計2,230円−還元額669円=実質1,561円 アテ…

千葉 船橋「花生食堂」 親子丼

寅屋から次の店に向かう途中、足が止まった。今日入らなければ次はもう無いかもしれない。 目玉定食より親子丼の方が安い謎の価格設定。消費税が上がろうが物価が上がろうがずっとこの価格で頑張って来た、そう言っている気がして暖簾をくぐる。 店主は高齢…

千葉 千葉寺 お食事処「しげのぶ」 アジフライ麦とろ膳

そして、早い時間の夕メシは、初訪問のしげのぶ。座敷は予約あり、カウンターも入れ替わり入って来る繁盛店。 豚のしょうが焼き麦とろ膳。 しょうが焼きは生姜よりも醤油が勝つ塩っぱい設計。肉体労働後のミネラル補給には良いかも。 そして、真打の麦とろ。…

宮古島 池間大橋手前 お食事処「すむばり食堂」 タコ丼

大満足のかき氷の後に本日2回目の昼メシにして宮古島最後のメシを喰いにタコ料理で有名なすむばり食堂へ。 タコ丼(940円)。 どの角度から見ても全くもって映えないけど、出汁と塩で炒め玉子でとじた頭は強烈に美味い。 ちゃんぷるそば(680円)。連れの注…

宮古島 伊良部漁協直営店「おーばんまい食堂」 ごま漬け丼

宮古島3日目。砂山ビーチへ。 青、緑、白の世界が眩しい。 以前は入れた洞窟の中に入れ無くなっていて残念。 「ありのままを写す」がポリシーらしいCanonのカメラで撮影。でも、オレの感じている色味と写りが違うのはなぜだろう。 伊良部大橋は駐車厳禁にな…

東京 新小岩 肉屋食堂「たけうち」 ちょい辛豚丼(平日限定サービスランチ)

今日は所用で時間がないので、たけうちで昼メシを掻き込む。 平日限定サービスランチ ちょい辛豚丼(500円)。 作り置きではなく、注文を受けてから作り出すのに500円は嬉しいコスパ。タレの味も素晴らしい。玉ねぎに焦げがあったのが改善されれば、強烈に美…

東京 船堀 大衆食堂「力」 まぐろホホ肉にんにく焼き定食

近隣の美味い店を独自のインテリジェンスから探索中の体たらく。魚介料理が美味そうな船堀の力を初訪問。昼はランチ、夜は居酒屋。 豊富なランチメニューの中から選んだのは、まぐろホホ肉にんにく焼き定食(1,100円)。 ホホ肉はぷりぷり食感とにんにく少し…

東京 新小岩 肉屋食堂「たけうち」 チキンカツ肉団子スープセット(平日限定サービスランチ)

テレワークの日のランチは、コスパの良いたけうちへ。 平日限定サービスランチ チキンカツ肉団子スープセット ライス大盛(620円)。 チキンカツより肉団子スープが主役に感じました。

東京 新小岩 八丈島料理「源八船頭」 天丼ランチ

テレワークの日のランチは、天丼を喰いに源八船頭へ。 天丼ランチ(1,100円)。 ブツブツ状の衣の付け方、甘いタレがオレ好み。アラ汁のシンプルな味付けも中々。総じて、文句無く美味い。 逆説的に「天丼てんや」のCPの良さを理解した。てんやの海老2本付き…

東京 新小岩 肉屋食堂「たけうち」 鶏もも肉ネギニラソース定食(平日限定サービスランチ)

テレワークの日のランチ。前から気になっていたたけうちを初訪問。 平日限定のサービスランチは激安。 平日限定サービスランチ 鶏もも肉ネギニラソース定食 ライス大盛(600円)。 厚い衣で量を増している感はあるけど十分なボリューム。ネギニラソースの濃…

東京 新小岩 ダイニング「わかばん(Waka Bang)」 牛バラガーリック炒め

テレワークの日のランチ。10年以上ぶりにわかばんへ。 時間も無いので、値段不明のまま入る。 牛バラガーリック炒めランチセット(850円)。サラダ、味噌汁、ご飯付き。 プレートに乗っている副菜は、厚揚げ、キッシュ、焼き茄子のお浸し、おかひじき?。特…

北海道 苫小牧「マルトマ食堂」 ホッキカレー

苫小牧漁港。寒さが身に染みる。 市場事務所内にあるマルトマ食堂の行列に並ぶ。 30分ほど待って入店。クチコミでは、2時間待った人もいる様で、マシな方。 もの凄い数のメニューの中から4人が選んだのは、マルトマ食堂名物のホッキカレー(1,200円)。 具は…

香川 小豆島「こまめ食堂」 おにぎり定食

小豆島の真ん中あたりの千枚田の真ん中あたりにある 春日神社の前にある こまめ食堂。 地域を照らす、足元を照らす。自分たちは、何のために何をしたいのか、こまめ食堂のHPにしたためられたメッセージは、とても分かりやすくて、共感できるし、心に刺さる。…

東京 新小岩「なかつぎろまん」 築地なかつぎ海鮮丼

何屋だか分からない外観のなかつぎろまん。 3回目にして、初めてノーマルの海鮮丼(1,000円)を喰らう。 魚種が多く、 厚切りで、 新鮮。満足度高し。 デカいアラ汁も良い出汁が出ている。 この内容で1,000円は、凄いと思う。

北海道 稚内 海鮮炉端「うろこ亭」 むらさきウニ丼2種盛り

昨日、ノシャップ岬で喰ったウニイクラカニ丼がイマイチだったので、リベンジを誓う。 入念な調査の結果、うろこ市併設のうろこ亭を選ぶ。この時期は、馬糞ウニは終わり、むらさきウニだけど、利尻産と稚内産が選べるこだわりに間違い無いと確信。 むらさき…

北海道 天塩町 お食事処「さだちゃん」 カツカレー

昼メシは、日本を代表する食べブロガー・フォーリンデブはっしーとオレのバカ友・梅津恥推薦の店、あげいんのカツカレーと決めていたが、店が閉まっている。仕方なく近くの食堂に入る。 地元密着型の食堂の様子。出前の注文が引っ切り無しに入り、オレがいる…

東京 新小岩「なかつぎろまん」 炙りのどぐろ丼

2回目のなかつぎろまん。 今日は、大好物ののどぐろ目当て。 炙りのどぐろ丼(2,000円)。 一度にこんなに大量ののどぐろを喰うのは初めて。 のどぐろの甘味と旨味を引き出すため、塩を添えてもらうと嬉しです。 特なかつぎ海鮮丼序(2,000円)。連れの注文…

東京 新小岩「なかつぎろまん」 特なかつぎ海鮮丼破

たちろまん→おちゃろまん→なかつぎろまん、と創造と破壊を繰り返すクリエイター。 宣言中は海鮮丼で凌ぎ、明けたら立ち飲み屋に変わる模様。 特なかつぎ海鮮丼破(2,000円)。巨大アラ汁と出汁巻玉子付き。 ろまんらしい破壊力抜群の盛り。 特に、雲丹、鮑、…

東京 新小岩 魚肴酒場「よし」 五島列島産直お刺身定食

ビアバーを射抜きし、5月末にオープンした居酒屋よしを初訪問。宣言中はランチ営業のみ。 五島列島産直お刺身定食(1,200円)。 刺身は、鰤、歯鰹、目一鯛、剣先烏賊の盛り。鰤と歯鰹は強烈に美味いけど、価格的にもう少しボリュームが欲しいところ。

千葉 九十九里町 お食事処「かずさ」 いわしセット

海をみたくて九十九里へ。昼メシは、鰯料理の名店、かずさへ。 それほど有名では無さそうな人達のサインが汚い。 いわしセット(2,750円)。鰯料理のフルコース的なヤツ。鰯骨煎餅、鰯ごま漬け、鰯刺し、鰯なめろう、鰯さんが焼き、鰯天ぷら、鰯蒲焼、鰯塩焼…

千葉 銚子 丼屋「七兵衛」 極上鯖寿司

今日2回目の昼メシは、青魚を得意とする七兵衛へ。 極上鯖寿司(1,580円)。 難解な味。鯖はガツンと酢と塩を効かせるのが好みだけど、この鯖寿司は、ニュートラルな味付け。 こういうのがセレブ向けの上品な味なのかも。

千葉 銚子 御食事処「こころ」 おまかせ定食

平日に仕事を休んで背徳の一人旅。かの有名なこころで昼メシを喰うことから始まる銚子旅。 店内はカオス。昔はスナックだったらしく、その名残りのカウンターとミスマッチな巨大な神棚が目を引く。 おまかせ定食(1,100円)。煮付け、天ぷら、刺し盛り、お新…

長崎 南島原「千里食堂」 Dランチ(刺身、海老フライ、鶏唐)

土地勘の無い場所で、とりあえず腹を満たせれば良いと妥協して入った店が、思いの外、美味かったという経験。 ここだ。 Dランチ(刺身、海老フライ、鶏唐)。これだけのボリュームで780円という良心的な価格設定が嬉しい。 ランチで出す刺身なんて期待してい…