休肝日
凄く眠いので本日休肝日。
こんな時こそシラフで喜び、感じたい。 ので、本日は一滴も呑まずに休肝日。
タイマッサージ2時間+昼寝2時間しても底無しの眠さなので、本日も休肝日。
二日酔いのため本日休肝日。 次の旅先は、ココかなぁ。
新小岩駅の正面口が開通した今日は、亀戸まで電車で行き、徒歩で戻って来る1.8万歩の散歩コース。そして、新小岩北口のみのり商店街に行き、お惣菜と長崎恋みかん、南口の昔ながらのお豆腐屋さんで豆腐と厚揚げを購入。スーパーで買う豆腐とは全く別次元の濃…
体調を整えるため本日も休肝日。 (早くココ↓に行きてぇ)
1ヶ月半ぶりの休肝日。 (春節後、コロナが爆発しなければココ↓行きたい)
一昨日の大量飲酒のダメージが残っていそうなので、本日も休肝日。 (休肝日とは関係ないけど、宮古島に行きたい)
昨日のダメージが残っているため、本日休肝日。
人間ドック前のため本日も休肝日。 (インフレと円安でもうココ↓には行けないかも)
人間ドックを控えているため本日休肝日。 (写真は小豆島の穏やかな海。早く行きてぇ)
二日酔いとは違う種類の軽い頭痛がするので本日休肝日。
明日から美味しく酒を呑むため本日休肝日。 写真は北大の銀杏並木。北海道は札幌みたいな都会でも空気が澄んでいて羨ましい。
週末だというのに体調最悪で廃人状態の体たらく。そんな夜は、胃腸に負担を掛けないシンプルなチャーハンを求めコチラへ。煮干し中華そばの名店にして、知る人ぞ知るチャーハンの名店。 チャーハン中盛(680円)。一颯らしい煮干し出汁のスープはクセになる…
肝臓が疲れているため本日休肝日。
体調最悪で本日休肝日。
昨日のアルコールを抜くため散歩コースを検討。夕方に雨が降り出す予報のため、それまでに洗濯物を仕舞いに戻れるところが条件。割と近場だけど行ったことの無い谷津干潟へ。 船橋駅で京成に乗り換えるタイミングで昼メシ。赤シャリを使う回転寿司の雄、もり…
昨日よく呑んだので、本日は休肝日。 そろそろ台湾行けるかも。29日から観光客の受け入れ再開。3日間の隔離措置も10月中旬を目処に撤廃するかもらしい。中国軍が攻めて来る前に行かなければ。
昨日の家呑みは、安いスパークリングワイン→安い日本酒→芋焼酎2種類→ハイボールと無軌道にリレーし、まだ疲れが残っているため本日休肝日。 無軌道な生き方はやめて、そろそろ、↓この島に移住したい。
本日、1ヶ月ぶりの休肝日。 写真は休肝日と関係ねーけど、台湾南端の街、墾丁の屋台居酒屋。中国に落ちる前に再訪したい。
昨日、日本酒を2人で13合も呑んだので、本日は休肝日。
ワクチン接種後丸3日(72時間)経過しても37.8度、倦怠感継続、関節痛継続、腋の下のリンパの痛み腫れ継続。このワクチン、ヤバい気がしてきた。不本意ながら本日も休肝日。
ワクチン接種から48時間経過したのに37.7度、倦怠感継続、関節痛継続、腋の下のリンパの痛み腫れ新規発生。2回目よりも3回目の方が辛い41%に入ってしまった。不本意ながら本日も休肝日。
モデルナ→モデルナ→ファイザーと打ち、接種後17時間経過時までは平熱でほぼ無反応。やはりファイザーはモデルナと違う、今晩は呑めるかもと考えたオレが甘かった。昼寝して起きると熱っぽい。体温を計ると37.6度、1時間後38.0度まで上がり、悪寒、頭痛、関節…
BA5系には効果が無いみたいだけど、思うところあって打つことにした。21時まで対応し、立地も最高の東京駅直結の接種センターに行くも、打ちに来た人よりもスタッフの方が圧倒的に多いし、大勢いる医師も暇でスマホいじっていたり、なんだかなぁ状態。やはり…
今日は猛烈にダルい。
今日はとにかく眠い。ずっと寝ていたい。
12日ぶりの休肝日。良く働いてくれる肝臓に感謝。 ↓↓ハワイいつ行けるかなぁ?
だるいので休肝日にします。写真は全く関係ありません。
今日は、はやぶさ2が小惑星リュウグウから持ち帰った砂の中に、旨味成分のグルタミン酸が含まれていたというスゴい発見がありました。宇宙のどこかに猛烈に美味い食材が転がっているのかもしれません。もし今の私が10才だとしたら、将来の夢は猛烈に美味い未…