体たらく日記

呑、喰、旅。世のため人のためにならない体たらくの日記。

東京 新小岩「Kitchen Anchor」 鮮魚のカルパッチョ

今日は暖かいので、オープンテラス席で日も暮れぬうちから呑み始める体たらく。
f:id:teitarakuen:20210207113143j:plain

キリンブラウマイスター。生ビールって、こんなに美味かったのか!

f:id:teitarakuen:20210207113134j:plain

鮮魚のカルパッチョ。今日の魚は訊かなかったけど、たぶん鮃だと思う。津本式血抜きを施しているから身の状態が最高。日本ならではの魚の手当てとイタリアンな盛り付けの融合。猛烈に美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113125j:plain

冷酒、九平次に移行。ワイングラスを揺らし香りを嗜む。

f:id:teitarakuen:20210207113105j:plain

米崎産生牡蠣カラブリア風。イタリアンなのに日本が誇るブランド牡蠣を使うあたり、相当なこだわりを感じる。文句無く美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113115j:plain

料理上手なマンマ風ポテトサラダ。ポテサラにオリーブオイルは要らないと思うけど、文句無く美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113058j:plain

プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア。イタリアはブーリア州で醸した赤ワイン。タンニンが心地良く感じ、ジャブジャブ呑める危険なワイン。強烈に美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113046j:plain

桐生天然酵母のプチパン。香りが素晴らしい。強烈に美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113037j:plain

厚切り牛タンの真空低温調理。レモンネギソースと山葵が良い仕事している。強烈に美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113018j:plain

ウニと煮玉子。独特のビジュアルがたまらない。文句無く美味い。

f:id:teitarakuen:20210207113000j:plain

釧路湿原蝦夷鹿肉のロースト。新小岩らしくない前衛的なビジュアルとベリーのソース。オレ的には、炭火で焼いて岩塩とレモンで喰うのが合っていると悟る。文句無く美味い。

f:id:teitarakuen:20210207112940j:plain

ロマーナ。マリナーラにモッツァレラを乗せたヤツ。生地が良い。強烈に美味い。ピッツァは、テイクアウトもできるので、次回挑戦。

f:id:teitarakuen:20210207112950j:plain

テラス席にいると、店の前を通りすがる人の関心が良く分かる。しっかり地元に根付いているKitchen Anchor。

f:id:teitarakuen:20210207113009j:plain

〆て2人で、1.6万円。今日も大満足。